よくある質問
- 01
A.履歴書(写真貼付)と、乗務員応募の場合は運転記録証明書(過去5年分)を下記の書類送付先まで郵送してください。
書類選考の上、選考日程をご連絡いたします。
○応募書類は選考にのみ使用します。
○郵送料・運転記録証明書の取得費用は当社では負担いたしません。
※面接及び実技試験につきましては、書類選考を通過した場合、1週間後を目途にお知らせいたします。
その後、内定通知の上、研修日程などを調整させていただきます。
書類送付先
〒048-1512 北海道虻田郡ニセコ町中央通8番地
ニセコバス株式会社 総務課 石島・野崎 宛
- 02
A.バス乗務員、バス整備員、総合職事務員を募集しております。
- 03
A.ご応募いただけます。乗務員自社養成制度にて教習費用を全額貸与致します。
3年間以上勤務された方は、返済が免除されます。
- 04
A.過去5年間に免許停止および免許取り消し処分がない方が対象となります。
大型の運転経験がない方でも、研修制度でしっかりフォローしていきますのでご安心ください。
- 05
A.女性専用の休憩室完備やその他安心して働ける環境づくりの改善に取り組んでいます。
もちろん、産休・育休制度も完備しており取得実績もあります。
- 06
A.自社バスに乗ることができます。また、北海道中央バスのグループ会社であることから、
グループ会社の施設を利用する場合には、様々な特典(割引など)を受けることができます。
※その他、詳しい募集要項につきましては、こちらをご覧ください。
- 07
A.こちらをご覧ください。
- 08
A.65歳で定年ですが、再雇用制度があり65歳以上でも働くことができます。
- 09
A.勤務地は、ニセコ・小樽・岩内の3か所でご本人の希望により配属が決まります。
異動や転勤は原則としてありませんが、本人が希望する場合は会社と相談して決定します。
- 10
A.住居移転の場合に「住宅家賃半額補助制度」があります。
- 11
A.年次有給休暇は入社半年後に10日付与され、最高で年間20日の付与となります。
そのほか、慶弔休暇、生理休暇などがあります。
- 12
A.乗務員はシフト勤務制(残業含む)となっており、繁忙期や他の乗務員が欠勤した場合などに、
時間外勤務や休日出勤をすることがあります。